人気ブログランキング | 話題のタグを見る

砂漠のキノコん。


砂漠のキノコん。_e0066474_205159.jpg




タイトル考えるのめんどくさくて、てきとーでスミマセン。

先日「なう。」記事で砂漠のキノコをみつけた話を
書きましたが、もうちょっと詳しく。

いままでの経験から、キノコは雷雨の後2週間後に出始めるはずと、
キノコ狩りに何度もでかけたんですが、
最初の雷雨があってから、もうとうに2週間過ぎたのに
ぜんぜんキノコ見つからず。気配もゼロ。
今回はダメだなとちょうどあきらめた頃から1週間以上も
雨が降り続くというびっくりするような最高のお天気が続き、
途中雷も鳴った上、庭のバナナの木の下に怪しいキノコが
出ているのを発見。
これはもしや期待できるのでは?と、凝りもせず、
また探しにいってみたというわけです。


長いことカラカラのこの砂漠にキノコが出るんだから不思議。
砂漠のキノコん。_e0066474_1939697.jpg



けっこう奥まで行ってみたものの見つからず、
途中ガゼルに会ったりして、またキノコから
気がそれ始めたとき(あきっぽい)、
砂漠のキノコん。_e0066474_20442732.jpg



お!
食べられないけど、キノコ発見!
この、下の濡れた砂地を押し出してきましたって感じが
なんともカワイイ。
砂漠のキノコん。_e0066474_2045535.jpg



パカッ。
砂漠のキノコん。_e0066474_20452867.jpg



このキノコ、食べられないけど、これが出てるということは
おーいに期待できるという証。
つまり「キノコみつかる気配」って書いてきたのはこのこと。
砂漠のキノコん。_e0066474_20472315.jpg



地の中はまだ砂が濡れているとはいえ、地表はけっこう乾いていて
空気も乾燥。でも花開いたようになった部分は
水気含んで湿ってキラキラしてました。
砂漠のキノコん。_e0066474_20474863.jpg



砂漠のキノコん。_e0066474_2049017.jpg



よく見れば、キノコの根元には小さな青い芽がいっぱい。
これからしばらくは、この時をじーっと待っていた種達が
砂漠のあちこちで一気に芽吹いてきます。
砂漠のキノコん。_e0066474_2051136.jpg



そして、ついに、1個目発見〜。
どこにあるかわかるでしょうか。
砂漠のキノコん。_e0066474_2052525.jpg



砂漠のキノコん。_e0066474_20523942.jpg



砂漠のキノコん。_e0066474_20525281.jpg



これを最初に食べようと思った人は、勇気いただろうな〜。
いや、食べる物ってみんなそうか。
「雨だけじゃなくって雷もないとキノコは出ない、
しかも、稲光があるだけじゃダメ、ドーンという音が重要」
先人達の発見。
イスラム教では全てのことが神様からの贈り物ではありますが、
「砂漠のキノコは神様からの贈り物」と改めて言いたくなる気持ち
よくわかります。
砂漠のキノコん。_e0066474_20531518.jpg


砂漠のキノコん。_e0066474_2112823.jpg



周りに何にもない砂地にぽっこり出ていることもありますが、
大概、低木の根元とか、もともとそういう木があったと
思われる跡の周りとか、そういう場所で見つけることが多い。
砂漠のキノコん。_e0066474_2173587.jpg

砂漠のキノコん。_e0066474_2135826.jpg


掘って、
砂漠のキノコん。_e0066474_2154588.jpg


じゃーん。
砂漠のキノコん。_e0066474_2163553.jpg



この日は3つしか見つからなかったけど、
ゼロじゃなかったので、まだチャンスはあるかもと
次回に持ち越し。
暑くなって来たので帰ることにしました。

途中地下水を揚げているホースから水漏れ発見。
気持ちいい〜。
砂漠のキノコん。_e0066474_21113796.jpg



この日採れたキノコは、まもなく日本へ帰ってしまうお友達に
プレゼント(?)。
また数日後に今度はいっぱい採れるかも〜と
袋もってウハウハ行ってきました。

待ってろよ!キノコ(食べられるほうの)!
砂漠のキノコん。_e0066474_21133916.jpg


あった〜。
(どこかわかるかな〜)
砂漠のキノコん。_e0066474_21151248.jpg

砂漠のキノコん。_e0066474_21143157.jpg



幸先のいい発見だったんですが、結局この日
これヒトツ。袋スカスカで帰ってきました。
砂漠のキノコん。_e0066474_211626100.jpg



あ、いいところに、ばーちゃん。
砂漠のキノコん。_e0066474_2120274.jpg




では、先日の行方不明事件、心配して下さったみなさんに
ひとことお願いします。
砂漠のキノコん。_e0066474_2117501.jpg



ば「えー、ども、ご心配おかけしてすんませんでしたー」
砂漠のキノコん。_e0066474_21214754.jpg



ということで、唯一のキノコは朝ご飯に。

周りの砂の付いたモサモサ部分をキレイに洗い落とすと
こうなります。
(なんか先日描いた抜けて行く魂みたいですけど)
砂漠のキノコん。_e0066474_2124914.jpg



アビさん、それおもちゃじゃないです。
砂漠のキノコん。_e0066474_21251822.jpg


マイクでもないですけど。
砂漠のキノコん。_e0066474_2126165.jpg



首のような長い所は、売っている白いマッシュルームに似ていて、
頭の部分は切ると、こんな風に真ん中が少しフワフワしています。
砂漠のキノコん。_e0066474_21274333.jpg


発見が遅いと、このフワフワ部分が乾燥してバラバラとなり
もっと進むと黒くなるんですが、ここが胞子なのかな〜。



味は、売っているマッシュルームよりも濃厚です。
このフワフワ部分は、プレゼントしたお友達によれば
カニミソもしくはフォアグラみたいとのこと。

以前のように沢山採れればスープに入れたりするのもおいしいですが、
数が(あまりにも)少ないので、味がよくわかるソテーにしてみました。
ウマウマでした〜。
ちなみに、以前やってみたんですが、「焼きキノコ」は
いまひとつデシタ。

懲りずに今週末もキノコ狩りです。





(おまけ)
何度か書いたことがありますが、クブズはキノコがコワイ。
でもこの時もしかしたら克服したかも感が
あったので、今回も見せてみた。

すでに警戒。
砂漠のキノコん。_e0066474_21372298.jpg


ちょっと動かしてみたら、

ク「!」
砂漠のキノコん。_e0066474_21384799.jpg


ク「く、来るんじゃねー!!」
砂漠のキノコん。_e0066474_21392653.jpg

砂漠のキノコん。_e0066474_2140422.jpg



威張りながらも完全ビビリモード。
砂漠のキノコん。_e0066474_21402240.jpg


そして逃げる。
砂漠のキノコん。_e0066474_214123.jpg

砂漠のキノコん。_e0066474_21414113.jpg


でも悔しいから、ちょっと近場に逃げてみた。
砂漠のキノコん。_e0066474_21422115.jpg


で、びびってねーし!って反撃してみる。
砂漠のキノコん。_e0066474_2142596.jpg


が、もーれつにへっぴり腰。
砂漠のキノコん。_e0066474_21443628.jpg

砂漠のキノコん。_e0066474_2145686.jpg



こわくねーし!!負けてねーし!!って言いながら、
結局高い所に飛んで上からプンプン怒ってました。
砂漠のキノコん。_e0066474_21465191.jpg



おまけのおまけ。

食べられないキノコのコレ見て、何かに似てるなーと
思ったんですが、
砂漠のキノコん。_e0066474_21485396.jpg


コレでした。
砂漠のキノコん。_e0066474_21491014.jpg

by hanamomoact | 2013-05-07 21:58 | 砂漠


UAEでの生活。家族はガゼル・犬・鳩・馬・猫・ラクダ・牛・山羊・・・+オットの相方さま。


by はなもも

検索

以前の記事

2020年 08月
2020年 07月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2015年 10月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2005年 10月
2005年 09月

本館など。

はなももの目線から


サーメル(一家)のひとりごと。


(ももの別館)
****************

毎回、うわ~と感激しながら読んでいます。
トルコ子育て生活


がっつり読み応えあります。
ドバイ日和
イスラマ日和
カフェ★イスラマバード


日本画家のお友達。
彼女の包み込まれるような絵がとても好きです。
竹林柚宇子website


ドイツの
溢れる美しさの写真、
深い思い、
ぜひ本館もご一読を。
黒い森の白いくまさん


やさしさと夢が
いっぱいつまった
お友達のイラストレーター
Ukacoさんのサイト


カタールに住むTakeC
さんの真剣に真摯に
生きる姿勢とそれを映す
魅力的な写真の数々
遊牧民的人生


理科の先生の、
好奇心探究心がたくさん
詰まってます。
Go! Joppari


世界中のどこにいても
どんな些細なことにも
感謝と感激、
幸せでいっぱい。
世界のあっちこっちで・暮らし中の小さな幸せ♪


お馬さんへの愛に笑ったり、ほろっときたり、勉強になったり。馬たちのイラストが愛しいほどにかわいい。
おがわじゅりの馬房



肩に力がはいってしんどい時は、ニュージーランドで馬に囲まれて生活する不二子さんのブログを訪ねたくなります。
ニュージーランド馬物語



だんなさまと二人、猫・犬・山羊の家族と伴に夢に向かって進む姿は、着実で、自然で、そして穏やかにエネルギッシュ。
山と海とつながっていくこころ



とにかくその目で確かめてみてください。お友達の動物彫刻家「はしもとみお」さんのサイト。ブログもあります。
はしもとみおホームページ



沢山の愛しい動物達とNYの山の中、絵本の中で生活しているみたいなNahokoさん。
まきばの詩ーFarm Nature Love-



たいへん美人さんの白ねこレイアさんと表情がなんともかわいい黒ねこルークくん。ふたりの性格がよーくわかる写真がとても好き。陰陽マークの完成が待ち通しい。
しろねこくろねこ



色も模様もとても魅力的なトルコの装飾タイル。それをトルコのイスタンブルで制作している日本の方がいたとは。素敵な作品の数々、タイルの知識、トルコの魅力、イロイロ満載です。
-イスタンブル発-トルコタイル通信



どの写真も「こんな風に撮れたらなぁ」って憧れです。
さぬき写真工房


手にとると、ただかわいいだけじゃない、丁寧に思いがいっぱいつめられていることがわかります。
needle work glimmer




≪動物園チーム(勝手に命名)≫

動物への深い深い愛が
ぎっしりつまってます。
動物園でお散歩


どの写真も動物の魅力
120%!
rio's story


牛はちょっとトラウマがあるけれど、馬はじめ、鳥、犬、動物・動物園が大好きなぱるさん。
Zoo~っと行こう♪

その他のジャンル

ブログパーツ